やまむーめも

日々の生活と好きのふりかえり

雑記16 -野球観戦記-

久々に球場まで足を運んで野球を見たので日記のネタとしたい。贔屓は先発が燃えに燃えて無事敗北したらしいが。まあヤングマンは二度と見ることはないでしょう。

本編

今回見に行った試合は贔屓の試合ではない。まあ贔屓の試合なんて見に行ってクソみたいなことになろうものなら、穏やかな気持でいられるわけがないからね。見に行った試合はロッテvs楽天・21回戦(at東京ドーム)。当日になってそういやロッテ楽天戦がドームであったよなって感じで見に行った。たまには見たいし贔屓のオレンジのチームじゃないとこでって感じで。(この2チームだと個人的には、自分が小さい頃のボビー時代の記憶からロッテ贔屓目ではある。*1

そんなこんなで当日券目当てに行ったら、まあ平日だからかカード的にか普通に買えて入場。ここで配布デーだったことを知る。始球式として渡辺俊介-里崎智也による始球式があった。普通に価値があったと思う。

先発はロッテ・土肥、楽天・美馬。まずは土肥がいきなり崩れる。本塁打・四球・二塁打本塁打とあっさり4失点。こういうのはよろしくないと言える。対して美馬はピンチを切り抜ける。…なのだがこちらも2回に打たれるわ打たれるわ。あっさり同点に追いつかれる。

こっからあとがもうなんというか。両者再三のようにチャンスを作るのだが得点に繋がらない。投手陣が踏ん張っていると言えば聞こえはいいが、どう考えても野手陣がアレすぎる。7回裏にはロッテ・荻野が通算200盗塁。始球式といいこれといいなかなかいいもんが見られた。

まあそんなこんなでチャンスを逸してるうちに9回まで行ってしまう。なおこの時点で22時の模様*2。んでもって9回終わった頃には試合時間が4時間の域に突入。18:30試合開始なので既に22:30である。10回。両チーム下位打線からなのでこれは(両チーム無得点で)23:00超えもあるなあとか思ってたら、ロッテ・南が精彩を欠き、挙句の果てにはスクイズで失点。まあでも酷いのはこの後である。茂木を申告敬遠、そして島内に3ラン被弾。この流れは流石に0点と言わざるを得ない。いやまあ島内のほうが与し易いと判断するのはわかるのだが、それならば島内を全力で抑えないと。まあ当然この3ランで勝負あり。ロッテは裏に2アウトから岡のソロで1点返すもこれだけ。たらればの話をしても仕方がないが茂木→島内のアレがなければね…みたいな事になった。まあそのたらればだったり、まさかの4点追いついて11回以降もとかなったら面白そうではあるが、流石にそれはキツイっす。いや11回とか行ってたら日付またぐの間近は濃厚だろうからね。

結果、試合時間4時間30分を超える熱戦でしたとさ。………いや延長より前になんとかしろよ。ロッテも楽天もさあ…。あとロッテは10回の茂木→島内のアレは何なんだよ。ってな感じでどっちもなあって感じの試合だった。個人的には。

まとめ

自分が応援してる贔屓以外の試合を見に行くのは結構楽しいと思った。流石にここまでの長丁場は勘弁だが。あと2番にカスみたいなのを置く風潮がなくなってきてる感があるのは個人的に良いと思った。全球団真面目に見てるわけじゃないから言い切れはしないが。あとチームによっては下位打線の打率が非常にグロい事になってるんだなあって。機会があればいろいろ試合を見に行きたいと思った。

まともに書こうとはしたが、疲れているのでわりかし適当になった。うーん。次回は多分ソシャゲ総括。そういやまたアレのイベントですね…。なお準備は。

*1:とは言ってもボビー時代、(というかそれ以降も)まともなリーグ勝率1位という意味でトップには立っていないのだが。まあ日本シリーズ制して(対阪神)、今はなきアジアシリーズの第1回を制して、ボビーマジックなんてワードも生まれた、それらの影響が強いのは間違いない。当時は野球もそれほど無茶苦茶見てるわけではない田舎少年だったしそうなるのも仕方がない

*2:何をトチ狂ったか頭で午後10時だと理解しつつもTwitterで23時になったとか書いてしまったが。流石に恥ずかしくなって消したが。まあそれくらいには疲れていたのだろう。